SSブログ

滋賀の旅(16)近江日野商人館 「お助け普請」の屋敷 [滋賀]

近江日野商人館、ラストはお屋敷についてです。

「八幡表に、日野裏」という言葉があるそうです。
こちらでは、初めて知ることがたくさん!
八幡商人のお屋敷は表から見える部分にお金をかけています。
一方の日野商人は、表から見えない奥座敷などにお金をかける傾向があるというのです。
昭和11年に建てられた、この屋敷の奥座敷はまさに「日野裏」でした。

廊下は松の木。フシのない木をそのまま使っています。
その長さは最長9メートル75センチ!
そんなに高い、樹齢のたった松は、入手するのも大変だったのではないでしょうか。
3421979

こちらは七宝焼の取手です。
3421965

随所にこうした贅沢な材料が使われ、手の込んだ技が凝らされています。
でも、決して豪華絢爛、派手なものではありません。
また、山中氏兵右衛門がこのお屋敷建てたのは「お助け普請」でもありました。
景気の悪かった当時、職人さんには仕事がなかなかありませんでした。
そこで、あえて贅沢な建物を作ることにしたのです。

奥座敷には生活の知恵も隠されていました。
奥座敷の障子の桟は四角ではなく、面取りされています。
こうすると、ホコリがたまりにくいそうです。

感動したのは庭!
こんなステキなお庭があるとは、まったく外からはわかりません。
3421955

隣は神社なので、板塀の向こうは借景となります。
応接で、待っている人に目で楽しんでもらおうと、寄付をして模様を入れてもらったそうです。
スタッフの方の説明を聞いて、なるほど~と思いました。
写真をクローズアップしてみましたよ♪
3421956

そして、2階への階段は総ケヤキ。
昭和11年のものとは思えない色合いとツヤです。
3421961

その横は電話室。
「お子さんなどには『トトロの電話です』と説明するんですよ(笑)」とスタッフの方。
3421962
3421964
また、昭和11年当時珍しい自家水道が設置され、水洗トイレにもなっていました。

日野の街、日野商人、そして建物と、3つをたっぷり堪能しました。
ずっと丁寧に説明していただいたスタッフの方にも大感謝です。

3年前ぐらいに館長さんが変わり、それまではどちらかというと日野商人の魂的なもの寄りの展示だったそうですが、
現在は実際の商人の活動などにスポットをあてるようになったとか。
2階の展示などは、皆さんが調べた記録が壁にぎっしり。
これからもどんどん調査結果が発表されていくことでしょう。

正直言って、「資料館に寄っても、たいしたことないのでは?」とも思ったのですが…。
入ってみて良かった!
ぜひ、日野に行ったら立ち寄ってみてください。
その際は、スタッフの方に説明をお願いすることをオススメします!  

●近江日野商人館
http://www.town.shiga-hino.lg.jp/category_list.php?frmCd=6-0-0-0-0


nice!(9)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 9

コメント 6

タマンテグ

八幡表に、日野裏って面白いですね。
商売によって美的感覚が違うんでしょうか。

取っ手に目を付ける辺りが流石です、立派なお屋敷は
日用的な部分にも力を入れてるんですね~
by タマンテグ (2009-12-19 23:31) 

けったま

うちだったら「表」にお金かけます(o^∇^o)
このおうち、ホコリが目立つので、掃除が大変でしょうね
by けったま (2009-12-20 08:51) 

びわ

タマンテグさま

自分は表派か裏派か?
話すとちょっと盛り上がりそうですよね。

ほんと、派手ではないけれど、
贅沢な作りでした。
今、こういう細工ができる職人さんは
ほとんどいないかもしれない…のがちょっと寂しいかも。
by びわ (2009-12-20 18:47) 

びわ

けったまさま

洋服でも内側(下着とか素材とか)にお金をかける人と、
外側(見えるとこ)にお金をかける人とがいるような気が。

このお屋敷、外見はそんなに贅沢なものがあるとは
思えないのですが…。
入ってみて広さ、そしてシンプルだけど贅沢な造りにビックリ。

でも、お手伝いさんいないと、
本当、掃除はタイヘンそう。
大掃除考えたら憂鬱ですね~。
by びわ (2009-12-20 18:49) 

ミルク

見えない所にお金をかける。
職人さんのために仕事を頼む
かっこいいです。
by ミルク (2009-12-23 14:31) 

びわ

ミルクさま

私もそんな人になりたい!
とはいえ豊富な財力が…ない(苦笑)
by びわ (2009-12-23 22:12) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。